スポンサーサイト

2019.01.07 Monday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    飴の保管・保存について

    2014.08.31 Sunday

    0
      お客様より聞かれる事が多い「飴の保管」についてです。

      落ち着いてきたとはいえまだまだ蒸し暑いです。


      基本的には弊社の表示シールにも書いてありますように

      「高温多湿を避け 常温で保存」

      で、お願い致します。

      冷やした方が溶けないと冷蔵庫・冷凍庫で保管される方がいらっしゃるようですが…
      1〜2日で食べきるという場合なら問題ありませんが、
      基本的にそれらでは保管しないようにお願いします。
      冷蔵庫も温度が一定というわけでは有りませんし、
      出し入れの際の温度変化がかえって飴に良くありません。

      保管は例えば海苔の缶やタッパなど空気の流れが止まる容器に入れて下さい。
      その上でなるべく冷暗所で保管をお願い致します。
      窓際やクーラーの下なども避けていただく方が無難です。

      出来ればいろいろな商品に付いている石灰やシリカゲルなど使用すると保ちが良くなります。

      以上簡単でしたが保管方法についてです。


      なにわの伝統飴野菜について

      2014.08.30 Saturday

      0
        JUGEMテーマ:日記・一般
        弊社の製品

        なにわの伝統飴野菜

        についてです。

        こちらの商品は完全に手づくりで製造できる量が大変少なくなっております。

        直ぐにお伺いして直ぐにお渡しという訳にはいかない事が多々あります。

        大量にご注文いただいた場合はお渡しまで時間をかなりいただく事もありますので、
        ある程度の数がご入り用の方は日程に余裕を見ていただけると幸いです。

        また雑誌やTVなどメディアでご紹介いただいた時なども注文が増えます。
        その場合もタイミングによってはかなりお待たせする場合がありますのでご注意下さい。
        (2013年12月にNHK様でご紹介戴いた時は後の方に注文された方は3〜4ヶ月待ちになりました)

        「なにわの伝統飴野菜」
        はかなり繊細な商品です。
        配送の場合には特に気をつけて梱包をしておりますが…
        そうしても茎が外れてしまったり、
        少し欠けてしまったりする場合が有ります。
        多少の欠けなどはご容赦いただきますようお願いいたします。

        配送であまりにひどい割れなどなど有りました場合は、
        弊社に連絡の上で直ぐに配達員様にお渡しするようお願い致します。
        状況を確認次第再送させて戴きます。

         

        勝間南瓜4

        2014.08.29 Friday

        0
          「飴の豊下」敷地内で育てている勝間南瓜です。

          影でいくつか実が育ってきました。

          無事に収穫できたら
          なにわの伝統飴野菜」「勝間南瓜飴
          や「勝間南瓜最中」に使用します。